Research & Tool

字幕付きCM普及推進協議会では、字幕付きCMの普及を通じ、全ての視聴者の暮らしをより豊かにし、テレビCMの価値向上を実現するため様々な取り組みを行っております。
ぜひ、こちらのツールを利用し、字幕付きCM促進の為、広告主へのプレゼンテーションにお役立てください。

● 字幕付きCM普及推進協議会・第9期活動

9期(20231月~12月)字幕CM協議会は「字幕付きCMの理解向上と動機づけに向けた情報発信」を活動の柱として普及推進活動を行いました。本年7月に発行した通信に続いて、20231225日に「字幕付きCM通信」を発行しました。この第2号には、以下の内容をコンパクトにまとめて、掲載しています。

①字幕付きCMの放送割合(調査)結果発表『202310月で、全CM放送の内16.7%(秒数割合)が字幕付きCMでオンエアされた。』

②字幕付きCMに取り組む企業は、90社とUP

③字幕付きCMに取り組む広告主名を調査し発表

④民放連主催「制作・搬入意見交換会」の状況

JAAAJPPAで行った普及推進活動「九州放送機器展(QBE)/字幕付きセミナー」

などの内容を掲載しています。特に字幕付きCMの放送割合(オンエア)については協議会として20234月と10月に調査実施を行い、過去の数%という数値データから16%を超える数値データが観測されました。

ぜひ、このツールをダウンロードしご活用ください。字幕付きCMCC)の普及にご協力をお願い申し上げます。

● 字幕付きCM普及促進チラシ(PPT,PDFデータ)

『字幕付きCMはより良い世の中を実現します!』をキャッチコピーとし、字幕付きCMが効果的なマーケティング施策であることを説明しています。
普及促進ツールはデータで、<PPTデータ>と、<PDFデータ)>を2種類作成しました。ダウンロードの上ご利用ください。
PDFでは、基本A3サイズでプリントしご利用ください。また、PPTデータは、画角16:9でご用意しています。

● 字幕付きCMに対する評価、効果等に関する調査2022

◆調査実施◆ビデオリサーチ

本調査研究は、字幕付きCMの普及に資するため、字幕付きCMに対する評価・効果等に関する調査・分析を行うことを目的とし、聴覚障害者、耳が聞こえにくい高齢者等、健聴者の3グループを設定し、定量調査にて、字幕CMについての認知、理解及び、 今後の興味関心動向について検証を行いました。

◆調査方法◆ WEB調査

◆調査地区◆ 一都六県(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)

◆調査実施時期◆2022318日~20

月刊JAA

(日本アドバタイザーズ協会会報誌)掲載「字幕付きCM実施企業に聞く」

日本アドバタイザーズ協会の協力により記事を掲載します。なお、掲載内容は掲載当時のものです。

HAND BOOK

字幕付きCMに取り掛かる前に基礎知識としてご利用ください。

● 字幕付きCMパンフレット

(PDF;A4判横・6枚)190826_jimakuCM_book

2019年9月3日第5回字幕セミナーで配布した「字幕付きCMパンフレット」、ハンドブック収録内容をデザイン化して分かり易くしたブックレットです。

● 字幕付きCMハンドブック

(PDF;A4判縦 全16ページ)

字幕付与作業に必要な素材・機材、クローズドキャプション(CC)の表現様式と運用ルール、作業における疑問点の解決に役に立つ内容となっており、さらに、「字幕付きCMの制作工程(新商流のご提案)」、字幕付きCM対応ポストプロダクション一覧(詳細な連絡先掲載)を収録してあります。

● 字幕付きCM素材搬入基準

日本民間放送連盟と日本広告業協会が、テレビCM運用の効率化のためにルールを制定。同基準の41ページに、字幕付きCM素材搬入基準が掲載されています。広告会社が放送局に字幕付きCMを搬入する際のルールとしてご理解ください。

テレビCM素材搬入基準【2023年2月改訂版】 はこちらから。

● ポストプロダクション

字幕付きCM字幕付与作業の対応が可能なポストプロダクション一覧

一般社団法人日本ポストプロダクション協会<JPPA> より、字幕付きCM対応ポストプロダクション一覧リスト202449日現在)をご提供いただきました。

● 広告会社、ポスプロ対象 字幕付きCM普及促進説明会資料

2022年830日ウェビナー開催の説明会の資料です。

「字幕付きCM素材を全放送枠<ネットタイム枠・ローカルタイム枠・スポット枠>で202210月受け入れスタート」の内容説明と字幕CM協議会の活動状況、及び、10月を迎えるにあたり、広告会社・制作会社・ポストプロダクションに準備をしていただくことを目的に開催いたしました。

● 「ロードマップ対象外社の字幕付きCM対応状況(2023年10月時点)」

民放連事務局より「字幕付きCM普及推進ロードマップ」 対象外社の字幕付きCM対応状況について

会員テレビ社に確認の結果、10月時点の更新資料をいただきました。

 

・ テレビ和歌山が2023年9月より、字幕付きCMの受け入れ可能となりました。
・ BSよしもと、BS松竹東急、ジャパネットブロードキャスティングの情報を追加しました。

● CC(クローズドキャプション)字幕付きCMトライアル放送2014制作・入稿作業進業要領

● すべての放送枠<ネットタイム枠・ローカルタイム枠・スポット枠>における字幕付きCMの受け入れ開始(2022年8月1日報道発表資料)

字幕付きCM普及推進協議会(字幕CM協議会)は、字幕付きCM普及推進ロードマップの最終ステップ(ステップ4)に移行する方針を決定しました。

2022年10月から、すべての放送枠<ネットタイム枠・ローカルタイム枠・スポット枠>において、字幕付きCMの受け入れを開始します。

● 全国のタイム枠における字幕付きCMの受け入れ開始について(2021年8月4日放送発表資料)

字幕付きCM普及推進協議会は、2021年10月から新たにネットワーク系列の地上民放テレビ99局とBS民放5局のタイム枠で字幕付きCMの受け入れを開始する方針を決定いたしました。これにより、東阪名地区のみならず、全国のタイム枠で字幕付きCMが放送できるようになります。

● 「字幕付きCM普及推進に向けたロードマップ」

字幕付きCM普及推進協議会は、「字幕付きCM普及推進に向けたロードマップ」

①字幕付きCMが放送される放送枠を増やすこと
②字幕付きCMを制作する広告主を増やすこと

を掲げ、段階的な工程を経ながら、字幕付きCMの拡大へ向けた取り組みを進めています。

2022年10月からステップ4に移行=字幕付きCMが放送される放送枠が全枠対応可能となりました。

総務省資料

総務省の公式サイトに掲載されている、字幕付きCMに関連する資料リンクです。

「障害者にやさしいICT機器等の普及に関する勉強会」資料

「障害者にやさしいICT機器等の普及に関する勉強会」資料 (2021年9月7日) 一般財団法人国際ユニヴァーサルデザイン協議会(IAUD)理事 松森果林氏(説明資料PDF)

CM 番組への字幕付与に係る評価、効果等に関する調査研究 報告書

CM 番組への字幕付与に係る評価、効果等に関する調査研究 報告書
(2017年〈平成29年〉1月) 株式会社 電通

「字幕付きCMに対する評価、効果等に関する調査研究」報告書概要

平成26年度総務省 情報流通行政局 地上放送課 調査請負
「字幕付きCMに対する評価、効果等に関する調査研究」報告書概要(2015年〈平成27年〉3月) 株式会社 電通

字幕付きCMPR・CM

字幕CM協議会で制作した、字幕付きCMPR・CM
テレビCM「それいけ!字まくクン」を全国の民放テレビ局で放送中です。〈2021年7月より〉

YOUTUBE

「字幕付きCM5つのお話(動画)」をYouTubeに公開中

第1話「聴覚障害者の声」国際ユニヴァーサルデザイン協議会 篇

第2話「字幕付きCMの意義」日本アドバタイザーズ協会 篇

LINKS

字幕CM協議会の活動がメディアに取り上げられました。

『字幕付きCM普及推進協議会 誰ひとり取り残さないCMを目指して』 CN総研が発行している専門誌 「CM INDEX」(2022年11月15日発売)に取り上げられました。

CM INDEX:同誌は1986年4月創刊され、CM総合研究所が消費者3000人に実施する「CM好感度調査」をもとに、CMに関するさまざまな情報を紹介する専門誌です。

CM INDEXページはこちら

(「CM INDEX」(2022年11月15日発売))

2021年8月には、読売新聞様、朝日新聞様に字幕付きCMを記事にお取り上げ頂きました。

・読売新聞 2021811日付(夕刊 1面)「字幕付きCM全国拡大」

・朝日新聞 2021821日付(夕刊  1面)「生放送でも字幕ぴったり」