JAAA会員社の若手社員(30歳以下)の声を
掲載しています
定期的に変わるテーマに沿って、若手の視点で広告業界について
自由に語っていただきます
若手ならではの視点がたっぷりつまった記事を更新していきますので、
お楽しみに
定期的に変わるテーマに沿って、若手の視点で広告業界について
自由に語っていただきます
若手ならではの視点がたっぷりつまった記事を更新していきますので、
お楽しみに
ミライの広告業界は“新しい世界”を創ると予想する。もちろん広告が人の心を動かす力があるとはいえ、スピリチュアルなことを意味しているわけではない。
様々な意見はあるが「広告は嫌われ者だ」と言われることも多く、現状をどう改善するかという点に、ミライの広告業界の在り方があると思う。そのために必要なのは広告が人間を、人間が広告を必要とする、共生関係を築くことではないだろうか。
ここで求められることのひとつは、情緒的必要性である。良いクリエイティブは心に刺さり、時には希望を与える。そんな機会が増えれば、広告は必然的に求められるようになる。そしてもうひとつは機能的必要性。例えば自宅にアドパネルが設置された、アドタウンを創る。各家庭のニーズに合った広告を提供し、買い物の選択肢の幅を広げる。街中ではスポンサーが自社商品を絡めた憩いの場を提供する。このように既存の形から脱却し、生活に溶け込んだ、機能的な形式を創るのだ。
だからミライの広告業界は、人間と広告が共生していく“新しい世界”を試行錯誤しながら創ると予想する。そして「衣食住広告」と言われるくらいまで成長し、さらに魅力的な業界になることを期待したい。