DE&I委員会 男性育休オンラインイベント開催のご案内
当協会DE&I委員会では、業界の成長、生活者への責任を果たすこと、ステークホルダーへの説明を目的に、業界内外のDE&I推進に向けた活動を続けております。
今回は、2025年4月から改正育児・介護休業法の段階的な施行が始まることを受け、男性育休オンラインイベントを開催いたします。
人事ご担当者様をはじめ、現場でご活躍中の多くの皆さまにも「自分ゴト化」「部署ゴト化」としてご覧いただければと思います。
自社に持ち帰り、お役立ていただける内容になるよう講師と準備を進めておりますので、皆さまお誘いあわせの上、ご覧ください。
ウェビナー概要
「法改正直前!広告会社において男性育休をより前進させるには?」~有識者による解説と広告会社人事担当のパネルディスカッション~
日 時:2025年3月5日(水)14:00-15:30
開 催 形 式 :ウェビナー(Zoom)
参加費:無料
定員:200名(JAAA会員社限定/定員に達し次第、募集を締め切ります)
プログラム:
第1部|法改正を踏まえた男性育休の意義について
一ノ瀬 幸生 氏(セントワークス株式会社 ワーク・ライフバランスコンサルタント)
第2部|広告会社人事担当者の課題・取組み・悩みとは?
茅原 匠 氏(株式会社 オリコム)
中村 真耶 氏(株式会社 テー・オー・ダブリュー)
橋本 絵美 氏(株式会社 博報堂コーポレートイニシアティブ)
楠本 雄輝 氏(株式会社 読売広告社)
ファシリテーター JAAADE&I委員
◆お申込み:以下 Zoom 登録用 URL よりお申し込みください
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_s7_JmlIXSTy1M6J0tPxXsA
お申込みいただきますと、Zoom より直接、入力いただいたメールアドレス宛に受講 URL を自動送付します。
当日は開始時間までにそちらの URL をクリックし、ご参加ください。
◆その他
・当日視聴する端末で、事前にZoomアプリケーションをダウンロードいただきますとスムーズに参加可能です。(https://zoom.us/download/)
・アプリのインストールが難しい場合、受講URLをクリック後、ブラウザ(Chrome、Firefox、Edge等)からの参加も選択可能ですが、一部機能が制限されます。
・ライブ配信につき、配信の不具合や動作不良などが予想されます。予めご了承ください。
・Zoomの細かい操作についてのお問合せは、事務局では対応しかねますのでご了承ください。
・動画を録画・録音・キャプチャすることや、SNSへの投稿はご遠慮ください。
<本セミナーに関するお問合せ>
DE&I委員会担当:勝田 katsuta@jaaa.ne.jp
前田 maeda@jaaa.ne.jp
TEL:03-6281-5717