今年で第54回目を迎える当協会懸賞論文は、会員社社員を対象に6月から募集を開始いたしました。この度、「エントリー説明会」を下記の通り開催いたします。

講師には、第53回「論文」金賞の宮井弘之氏、「私の言いたいこと」一般部門入選の吉永諒子氏、向井俊介氏、新人部門入選の大島ももあ氏をお迎えし、受賞に向けたヒントや執筆の進め方等、体験を交えてお話いただきます。

懸賞論文への応募を検討されている方や社内教育ご担当の皆さまに是非ご参加いただければと存じます。質疑応答の時間も設けておりますので、執筆にあたり気になる点などあれば講師の方に直接質問もできるこの機会をお見逃しないよう、皆さまのご参加をお待ちしております。

ウェビナー概要

日時:2024年7月4日(木)14時30分~15時40分 Zoomウェビナー

テーマ:「受賞作品と自身の応募の取り組みについて」

講 師:宮井 弘之 氏(論文金賞/博報堂)

吉永 諒子 氏(一般部門[第1テーマ]入選/朝日広告社)

向井 俊介 氏(一般部門[第2テーマ]入選/日本経済広告社)

大島 ももあ 氏(新人部門入選/読売広告社)

定 員:200名(参加費無料)*会員社限定

申 込:以下のリンクをクリックし、必要事項をご入力の上お申し込みください。

https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_OTpiTDESRTKcZ9GzXSYYVQ

 

※諸注意

・当日ご視聴の端末で、あらかじめZoomアプリをDLいただきますとスムーズに参加できます。

・アプリのインストールが困難な場合は、受講URLをクリック後、ブラウザからの参加が可能ですが、機能が一部制限されます。

・ライブ配信のため、配信の不具合や動作不良が予想されます。予めご了承ください。

Zoomの細かい操作についてのお問合せは、JAAA事務局では対応しかねますのでご了承ください。

・説明会の録画、録音、キャプチャ、SNSへの投稿はご遠慮ください。

【講師ご紹介】

宮井 弘之 氏(博報堂)

慶應義塾大学商学部卒。02年博報堂入社。新商品・新サービス・新事業の開発支援に従事。幅広い業界のリーディングカンパニーと300超のプロジェクトを経験。15年、博報堂子会社として、近未来の消費者洞察データを基軸にイノベーション支援を展開するSEEDATAを創業。21年度より博報堂の新規事業組織ミライの事業室へ参画。著書に『バカにされたらありがとう』(幻冬舎)他多数。 博士(経営学)(筑波大学)

◇受賞作品

生活者は広告人となり、社会そのものがメディアとなる
〜シンギュラリティ時代に広告が欠かせない産業になるために〜

吉永 諒子 氏(朝日広告社)

制作会社や広告会社でクリエイティブ制作やブランディング支援などに携わり、2022年朝日広告社に入社。化粧品やホテル、不動産、食品など、様々な分野で、コピーライティング・プランニング業務に従事。ワークショップ設計などにも携わる。2024年ビジネスコーチの資格を取得。

 

◇受賞作品 

課題解決支援から、未来を描く支援へ―コーチングの視点を
ヒントに、“自分の正解”と可能性を引き出す手伝いを

向井 俊介 氏(日本経済広告社)

2021年、㈱日本経済広告社に入社。コミュニケーションプランニングを担当するIMCP局を経て、現在は戦略とクリエーティブが一体となった提案をおこなうCPD局に所属。

52回懸賞論文「私の言いたいこと」新人部門入選。第61回宣伝会議賞ファイナリスト、協賛企業賞受賞。

 

◇受賞作品  

生活者2.0~社会課題解決は、みんなでやろう~

大島 ももあ 氏(読売広告社)

1999年生まれ。東京都出身。慶應義塾大学文学部人間科学専攻卒業。銭湯やランジェリーショップアルバイトの経験から「裸」の状態の心理に関心を持ち、「裸の付き合い」に関する卒業論文を執筆。2023年、()読売広告社入社。現在はプランナー/コピーライターとして広告制作に従事。

 

◇受賞作品  

私たちは今、bad girlたちになにを語りかけるべきか。

★受賞作品はJAAAサイトよりご覧いただけます!

本セミナーに関するお問合せ:担当 田口・稲葉(inaba@jaaa.ne.jp

TEL:03‐5568‐0876