第83回JAAAクリエイティブ研究会
2020年クリエイター・オブ・ザ・イヤー賞 受賞者講演 配信のご案内
2020年クリエイター・オブ・ザ・イヤー賞受賞者による講演を下記の通り実施いたします。例年、受賞者の講演を東京ほか全国各地で開催しておりましたが、今般の状況を鑑み、昨年度より配信という形で全国の皆さまへお届けしております。
今年度は、講演をライブ配信にて実施いたします。クリエイターの皆さまには、リアルタイムで寄せられたご質問にもお答えいただく予定です。
このような今だからこそ、オンラインで全国どこからでも「第一線で活躍されるクリエイターは、この状況下でどのようにクリエイティブに向き合っているのか」を聞くことのできるチャンスです。今後の広告クリエイティブ活動を考えるヒントにしていただきたく、ぜひ多数の皆さまのお申込みをお願い申しあげます。
2020年 クリエイター・オブ・ザ ・イ ヤ ー 賞 受賞者講演
本賞を受賞された10名のクリエイターに、自身のクリエイティブワーク、心がけている発想法のヒント、制作秘話、コロナ禍でのクリエイティブ制作について等を語っていただきます。
日時・ 講演者 (敬称略)
クリエイター・オブ・ザ・イヤー メダリスト
大八木翼(SIX/博報堂/バスキュール)
伊藤裕平(TBWA HAKUHODO)
志村和広(電通)
クリエイター・オブ・ザ・イヤー メダリスト
三谷健(グレイワールドワイド)
吉兼啓介(博報堂)
吉岡由祐(大広WEDO)
クリエイター・オブ・ザ・イヤー メダリスト
外山徹郎(ハッピーアワーズ博報堂/Hakuhodo DY Matrix)
小塚仁篤(ADKクリエイティブ・ワン)
市川直人(TBWA HAKUHODO)
クリエイター・オブ・ザ・イヤー
眞鍋亮平(電通)
※モデレーター:JAAAクリエイティブ委員会委員
講演会概要
◆形態:zoomウェビナー(オンライン形式)
◆構成:各受賞者の講演30分ずつ、質疑応答
◆定員:1,000名(定員に達し次第、締め切ります)
◆参加費:
2,200円/名(3日間パッケージ税込価格・視聴日数にかかわらず左記金額となります)
学生無料
◆申込方法:本ページ申込ボタンよりお申込みください。
参加費の請求書を発行いたしますので、各社おとりまとめのうえ申込責任者の方がお申し込みください。なお、申込時には、全参加者の氏名・メールアドレスが必要となります。
◆申込締切:2021年11月25日(木)
◆ご視聴までの流れ:
JAAAウェブサイトにて、申込責任者の方が申込(申込確認メールが届きます)
→申込責任者の方へ請求書をお送りいたします
→前日までに、全参加者へ個別に視聴URLをお送りします
→当日、URLにアクセスしご参加ください
【その他・諸注意】
◆その他
・当日視聴する端末で、事前にZoomアプリケーションをダウンロードいただきますとスムーズに参加可能です。
→こちらからDL可能です。
・アプリのインストールが難しい場合、受講URLをクリック後、ブラウザ(Chrome、Firefox、Edge等)からの参加も選択可能ですが、一部機能が制限されます。
・ライブ配信につき、配信の不具合や動作不良などが予想されます。予めご了承ください。
・Zoomの細かい操作についてのお問合せは、事務局では対応しかねますのでご了承ください。
・動画を録画・録音・キャプチャすることや、SNSへの投稿はご遠慮ください。
・申込者の方以外のご視聴や、1名の申込に対し複数名でのご視聴はご容赦ください。
受賞者講演 お申込みフォーム(一般の方はこちらからお申し込みください。)
申込受付は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございます。
受賞者講演 お申込みフォーム(学生の方はこちらからお申し込みください。)
申込受付は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございます。
講演者情報
DAY1 11/30(火)14:00-16:00

大八木翼
SIX/博報堂/バスキュール
エグゼクティブクリエイティブディレクター/パートナー
【主なクリエイティブワーク】
■SMBC日興証券「日興フロッギー」
■Hermès 「オレンジクリスマス」
■森ビル「Mori Building Urban Lab」ほか

伊藤裕平
TBWA HAKUHODO
Disruption Lab Creative Director / Art Director
【主なクリエイティブワーク】
■UNIQLO 「CURVED PANTS」
■NISSAN 「ProPILOT GOLF BALL」「NISSAN PAVILION」ほか

志村和広
電通
第4CRプランニング局 グループ・クリエーティブ・ディレクター
【主なクリエイティブワーク】
■「TUNA SCOPE」(くら寿司など)
■トヨタ自動車「OPEN ROAD PROJECT」
■日本経済新聞社「NIKKEI BLEND」ほか
DAY2 12/6(月)14:00-16:00

三谷健
グレイワールドワイド
クリエイティブクリエイティブディレクター/アートディレクター
【主なクリエイティブワーク】
■SK-Ⅱ「THIS IS ME」「The Center Lane」「VS series」
■PANTENE 「The Hairy Tale」ほか

吉兼啓介
博報堂
第3クリエイティブ局CMプラナー/クリエイティブディレクター
【主なクリエイティブワーク】
■日清食品ラ王「天使の兄妹」シリーズ
■OPEN HOUSE CM「夢見る小学生」シリーズほか

吉岡由祐
大広WEDO
東京クリエイティブ力Divisionチーム東京実行力1クリエイティブディレクター
【主なクリエイティブワーク】
■Panasonic オーディオプロモーション・ラジオCM
音響システム「Voice of Home ~帰っておいでアナウンス~」
ラジオCMロボット掃除機ルーロ「学習するチカラ」ほか
DAY3 12/9(木)14:00-16:30

外山徹郎
ハッピーアワーズ博報堂/Hakuhodo DY Matrix
クリエイティブディレクター
【主なクリエイティブワーク】
■SUNTORY「緑の伊右衛門」「自分防衛団」「ザ・プレミアム・モルツ」
■BRIDGESTONE 「100人のちゃんと買い」
■DAIHATSU 「トール」ほか

小塚仁篤
ADKクリエイティブ・ワン
クリエイティブ本部/SCHEMAクリエイティブ・ディレクター/クリエイティブ・テクノロジスト
【主なクリエイティブワーク】
■オリィ研究所「分身ロボットカフェDAWN ver.β」
■理化学研究所数理創造プログラム(iTHEMS)
「Useless Prototyping Studio Project#01:Black Hole Recorder」ほか

市川直人
TBWA HAKUHODO
Disruption LabCreative Director / Copywriter
【主なクリエイティブワーク】
■UNIQLO
HEATTECHグローバルキャンペーン「#WeStayWarmTogether」ほか

2020年クリエイター・オブ・ザ・イヤー
眞鍋亮平
電通
第5CRプランニング局グループ・クリエーティブ・ディレクター
【主なクリエイティブワーク】
■大塚製薬株式会社ポカリスエット2020「ポカリNEO合唱」
■株式会社アシックス「ぜんぶ、カラダなんだ。」「ASICS FIRST RUN」
■株式会社NewsPicks StudiosChief Creative Officerほか
お問合せ先 一般社団法人 日本広告業協会 担当 小田・堀
TEL:03‐5568‐0876